東京都目黒区の女性専用24時間フィットネスジム
WOMGYM(ワムジム) 学芸大学店

ワムジムは、自ら目標に向かって取り組む女性を
後押しする女性専用24時間ジムです。
女性が通いやすい環境を徹底的に考え抜き、
女性がずっと続けられるジムを実現いたしました。



※写真は学芸大学店のものです。
Price 料金案内・設備
充実したサービス内容で、無人の24時間ジムと同価格を
実現。初心者の方にも気軽に通って頂けます。
※入会金・セキュリティ登録料は初回のみのお支払いです。
月々 6,000円
(税込6,600円)
10,000円
(税込11,000円)
3,000円
(税込3,300円)
お得に通えるキャンペーン実施中!詳しくはこちら!
学芸大学店の設備・サービス案内
完全女性専用
24時間
年中無休スタッフ在住
セキュリティ
完備高級アメニティ
設置マシン
レクチャー個室シャワー
完備更衣室完備
土足OK
設置マシン
- アブドミナルクランチ
- 可変式ダンベル
- グルートマシン
- ステアクライマー
- スミスマシン
- チェストプレス
- トレッドミル
- バックエクステンション
- ヒップアブダクター
- ヒップアダクター
- ヒップスラスト
- プレート一式
- ベンチ
- ラットプルダウン
- レッグプレス
- ロータリートルソー
Option オプションサービス
契約ロッカー
月額 1,000円
(税込1,100円)
水素水サーバー
月額 1,000円
(税込1,100円)
パーソナルトレーニング
パーソナルトレーニングサービス
『かたぎり塾』について
詳しくはこちら
マッサージサービス
ワムジム内でマッサージを
受けることができます。
料金は店頭でご確認ください。
セルフエステ完備
月額 2,980円
(税込3,278円)
1回 1,980円
(税込2,178円)

InBody体組成計
月額 1,000円
(税込1,100円)
1回 500円
(税込550円)

Flow 入会フロー
まずは
オンラインで
会員登録!
マイページの新規
契約からプランを
選択し、クレジット
カードをご登録!
契約完了!
ご利用開始!
無料見学体験予約は、会員登録後
マイページより申し込み!
予約した時間にご来店ください。無料体験後、本登録をして頂く場合は
クレジットカードが必要ですのでご用意ください。
WOMGYM(ワムジム)学芸大学店は東急東横線学芸大学駅から徒歩0分の好立地です!
お仕事帰りやお休みの日にお気軽にお立ち寄りください。
※ご入会時には、当月日割り分と翌月分のお支払いが発生いたします。
※初月会費は日割計算となります。
営業時間とスタッフが滞在している時間はいつですか?
24時間ジムはオープンしております。
スタッフ滞在時間・ノースタッフデーは店舗により異なります。
入会前に無料で見学、体験はできますか?
可能です。
こちらより会員登録をしていただき、「予約スケジュール」から ご希望の日時へご予約をお願いします。
所要時間:30~45分
内容:施設内説明、機材の簡単な説明、inbody体組成測定、プラン説明
無料見学、体験時の持ち物はありますか?
ご入会時にはクレジットカード情報が必要となります。
体験も希望される方は、
・動きやすい格好
・動きやすい靴
上記でのご来店、もしくは持参をお願いします。
ジム初心者でも利用は大丈夫ですか?
もちろん大丈夫です。
当店の会員様は約8割が初心者となります。
機材の使用方法や、施設内の不安な点はスタッフアワー内にスタッフまでお気軽にお声がけください。
パーソナルトレーニングはありますか?
オプションサービスとしてございます。
WOMGYM系列、パーソナルトレーニングジム「かたぎり塾」のサービスを施設内で受けることができます。ご希望の方はプラン契約後にマイページよりご予約が可能です。」
オプションのサービスは何がありますか?
以下のサービスがございます。詳細はスタッフまでお尋ねください。
・水素水
・契約ロッカー
・inbody測定
・リラクゼーション(学芸大学店限定のオプションになります。)
・セルフエステ
・パーソナルトレーナー
決済の方法は何がありますか?
クレジットカードのみのお支払いとなります。
入会時にかかる費用はどれくらいですか?
入会金+セキュリティ登録料+初月日割り分+翌月分
上記のお支払いが発生します。
退会したい場合はどうしたら良いですか?
退会手続きは原則店頭のみとなります。
スタッフアワー内に店頭までお越しください。
コロナ対策は行っていますか?
ウイルス感染対策としてWOMGYMではお客様の健康を第一に考え、以下の対策を導入しております。
・換気を強化し、定期的に外気の入れ替えを実施
・空気清浄機の導入
・原則としてマスクの着用をお願いしており、スタッフにもマスクの着用を義務付け
・入場時の検温とアルコールスプレーによる消毒のお願い
・マシン利用後にはアルコールペーパーを利用してのマシン清掃のお願い
・有酸素マシーン間にセパレートの導入